散歩

すぐしようと思うのに、ついついだらだらとして時間が過ぎていきますね。

前回の記事からまた、時間が空いてしまいました😁

前回の記事で、運動会のビデオを見ていて気づいたことがあると書きましたが、

(ちょっと前からきづいてはいたのですが)

2年生の秋、視力低下に気付き一日中スマホを握りしめ近視について調べました。

その中で太陽光に含まれるバイオレットライトが良いという事が分かり
愕然としました😱

というのも、今の家は
とても日当たりが悪く、昼でも電灯を点けていないといけないほど暗いのです。

普通の家なら、リビングや、ダイニングの窓を開けていれば、その近くで過ごさせれば、
外に出なくてもバイオレットライトは取り込めます。

しかしこの家にはちょうどいいところに窓がないのです。

「引っ越したい😫😫😫」と主人に泣いて訴えましたが、ここは主人の両親から受け継いだ古い持ち家です。
当然のごとく却下されました😓

泣いていても仕方ありません!!
私と娘はバイオレットライトを求めて
外に飛び出す事にしました。
(離婚したんじゃないですよ😁)

それからは土日は絶対出掛ける予定はなくとも、散歩をするようになりました!

(遠出するときも大きな公園や、ちょっとした、山登り、夏は海やプールです。)

最初はあまりのるきじゃなかった娘も今では散歩が大好き、車より歩くよ!って言うと喜ぶまでになりました。

よかったのは、それだけじゃありません、三学期に行われるミニマラソン大会では
一年生ではドベと言える着数だったのが、かなり上位に食い込んだのです✨😊
三年生の時もなかなかよい、成績でした😁


散歩でたくさんあるいたことで
体力持久力がかなりついたのじゃないかと
思うのです🤔

そしてそれは、娘の自信に繋がり目標にもなりました。

(最近では、その走りでついた自信が勉強の方にも繋がり家庭学習を頑張りだしました🤓)

もっと、早く走りたい。
長距離では誰にも負けたくない。
さらに娘は
外に飛び出すようになりました😁
散歩中も歩くだけでなく、
走れるような安全な道や、公園で、少し走ったり、階段をかけ上がったり😊してます。

運動が大好きになりました。

(それでもまだ、体育は嫌いという、国語大好き読書娘です。)

そして今回の運動会は、待望の1着でゴールしました
走る姿(フォーム)も様になってて、速い子のそれに近づいて来た気がします。
(親バカです😊)

まだまだ私にはベッタリの娘なので、休みの日は晴れの日はなるべく外で一緒に体を動かそうと思います。

美術館や博物館、映画などに出掛ける時も
なるべく公共交通機関で行きます
車は使わず行けば駅まで、バス停までの距離バイオレットライトを浴びれます。
(雨の日はダメなのかな?)

これからどんどん暑くなりますが、夏も熱中症には気をつけて行動したいと思います。


バイオレットライトが結局娘の視力低下を少しでも緩やかにしてくれるのか、くれないのかはわかりませんが
もし娘の視力低下がなかったら、

今でも休みの日はだらだらすごし、出掛けないまま休みが終わるというような日々を過ごしていたかもしれません、

娘も今のように、自信や目標をもって行動することはなかったかもしれません。

もっと小さいときから、今のような生活を始めていればよかった、もっと外で遊んであげればよかった、と落ち込む事もあります。

でも!

視力低下で、近視で少しは良いことがあったなと、運動会のビデオを見ながら思ったのです😊



最後まで読んでくれてありがとうございます

次回は新しい眼鏡を買ったのでそれについてかこうとおもいます👓👍